東京で自動車のガラスコーティング施工を33年営んでおります。

車のウィンドウコーティングで【ウロコ取り】を卒業!ウィンドウコーティングを自分でする方法

​​ウィンドウコーティングを自分でする方法って詳しく知っていますか?
ウィンドウコーティングを自分でする方法などについてあまり知らないという方が多いと思います。
そんな方向けにウィンドウコーティングを自分でする方法などについて詳しく紹介します。
すでに詳しい方は改めて確認するつもりで読んでみて下さい。
まずは、車のウィンドウコーティングとは何か?から詳しくみていきましょう。

車のウィンドウコーティングとは?

ウィンドウコーティングとは、雨の日でも視界を良い状態で保つための撥水加工の事です。
フッ素タイプのコーティング剤とシリコーンタイプのコーティング剤があります。

ウィンドウコーティングの種類は2種類

撥水コーティング

水玉ができて、水を弾くのが撥水コーティングです。
撥水コーティングをしていると速度が出ている時は風圧で水滴が飛ばされるため、良い視界を確保することができます。

親水コーティング

水玉をつくらずに表面に水の膜をつくって馴染むようにゆっくりと水が引いていくのが親水コーティングです。
撥水コーティングに比べて水が引くのがゆっくりなので、水がかかった時や大雨時に窓からの視界が悪くなります。
雨の時の事を考えると撥水コーティングがおすすめです。

車のウィンドウコーティングをするメリット

メリット①水の弾きの効果が続く

コーティングをすることで、窓の水弾き効果が続きます。
ウィンドウコーティングの耐久年数は1年前後となります。
大気中の汚れと酸性雨などがつき、汚れの膜が作られます。
この汚れがガラスにつく事によってガラス透過率が減少してしまい、視界が良くない原因となります。

メリット②視界を良くする効果がある

雨が降ってきた時の視界が改善されます。
雨が降り、窓から外が見にくいのは、ガラスについた水滴で視界が歪んでしまうためです。
ウィンドウコーティングをすることで走行時に風圧でついた雨が流れやすくなります。
雨シミやウロコがついてしまいそのまま放置してしまうとクリーニングしても除去しきれないほどの汚れとなってしまいます。
そのため、そういった汚れをつかないようにするためにもウィンドウコーティングは必要です。

メリット③ガラスに汚れがつきにくくなる

コーティングの被膜によってガラス面に汚れがつきにくくなります。
ウィンドウコーティングをするとコーティングの膜が出来上がります。
この被膜の効果で直接ガラス面に汚れがつく事がなくなるため、汚れが雨と一緒に流れ落ちやすくなります。
フロントガラスなどにもコーティングしておくことで良い視界を確保できて、ウィンドウコーティングしてあるため、雨の時の視界の良さに驚くと思います。
少量の雨であれば走行しているだけで流れて落ちていくため、ワイパーなどを使用する必要がありません。

車のウィンドウコーティングをするデメリット

デメリット①ムラなくウィンドウコーティングができていないとワイパーのビビリ音の原因になる

フロントガラスにウィンドウコーティングをすると、ビビリ音が発生することがあります。
ウィンドウコーティングをすることによって出来上がるコーティング膜とワイパーゴムの摩擦が原因です。
ワイパーを動かした時にガーガーという音が発生することがありますが、これがビビリ音です。
均等にウィンドウコーティングができていないと、作動中のワイパーがガラス面に引っ掛かるためビビリ音の原因となります。

デメリット②油膜除去がしっかりとされていないと油膜が反射してギラついてしまう

ライトの光がフロントガラスに反射してギラつきが発生してしまう場合があります。
これは下地処理の段階で油膜除去がしっかりとされていない場合や仕上げの拭き取りが甘いとフロントガラスに光が反射して視界が悪くなってしまいます。
ギラつきが原因の視界不良は、事故につながる恐れもあります。
こういった状況にならないためにもカーショップウィンドウコーティングする事をおすすめします。

車のウインドウコーティングを自分でする方法

準備するものは全部で6つ

・コーティング剤
・脱脂シャンプー
・シリコンオフ
・マスキングテープ
・クロス
・スポンジ

ウィンドウコーティングをする前にマスキングテープを窓の周りに貼りましょう。
脱脂シャンプーやシリコンオフがコーティングしない場所に流れるのを防ぐためです。
テープとテープの間に隙間ができないように注意してください。

ウィンドウコーティングの大まかな手順

ウィンドウコーティングを自分でする大まかな手順は以下の通りです。
手順①:シャンプーで洗車をして汚れを落とす
手順②:脱脂して油分や化学成分を取り除く
手順③:コーティング剤を塗る
手順④:コーティング剤を乾燥させる
手順⑤:クロスでコーティング剤を拭き上げる

ウィンドウコーティングを自分でする実際の手順

ウィンドウコーティングの手順1:シャンプーで洗車して汚れを落とす

シャンプーで洗車をし、フロントガラスなどについている汚れを落としてください。
汚れが残った状態でウィンドウコーティングすると、フロントガラスに傷がつく可能性があります。
水気が残っているとコーティングの効果がなくなるので、しっかりと乾かしましょう。

ウィンドウコーティングの手順2:脱脂して油分や化学成分を取り除く

フロントガラスなどにウィンドウコーティングする前に必ず「脱脂」をしましょう。
脱脂とは、フロントガラスなどについた油分やシャンプーなど化学成分を取り除く作業です。
脱脂をしないと、コーティング剤がうまく浸透せず十分な効果を得られません。
脱脂用シャンプーやシリコンオフを使用し、油分を取り除きましょう。
水を弾かない親水状態になっていれば、脱脂が十分できています。

ウィンドウコーティングの手順3:コーティング剤を塗る

コーティング剤は、ムラなく均等に塗ることが重要です。
縦・横に均等に塗り込んだ後に円を描くように塗布し乾かす
ウィンドウコーティングの手順4:コーティング剤を乾燥させる
フロントガラスなど全体に塗布したら、コーティング剤が定着するよう乾燥させます。
乾いていない状態で拭き取ると、コーティングの効果を得られません。
約10分から15分放置して、コーティング剤を乾燥させましょう。
コーティング剤によって乾くまでの時間に差があるため、説明書をよく確認すると良いです。

ウィンドウコーティングの手順5:クロスで拭き上げる

コーティング剤が乾いたら、フロントガラスなどに残った余分な成分を乾いたタオルやクロスで拭き上げます。
液剤のスジが見えなくなるまで、しっかりと拭き上げると良いです。
使用するコーティング剤によっては乾燥する前に拭き取るタイプもあるので、説明書をよく確認する必要があります。

カーコーティングをするなら専門店に依頼するのがおすすめ

カーコーティングを自分でする事もできますが、自分でする事でムラができたりする危険性があります。
コーティング作業をしっかりと行わない事で、車に傷などがつき、大切な愛車の状態が悪くなってしまいます。
できるだけ、綺麗な状態で、ムラなくカーコーティングがしたいなら専門店にカーコーティングを依頼するのがおすすめです。

まとめ

今回は、ウィンドウコーティングを自分でする方法などについて紹介しました。
ウィンドウコーティングを自分でする方法などについて知りたかった方は参考になる内容が多かったのではないでしょうか。
ウィンドウコーティングを自分でする方法は、シャンプーで洗車をして汚れを落とし、
脱脂して油分や化学成分を取り除き、コーティング剤を塗り、コーティング剤を乾燥させます。
最後にクロスでコーティング剤を拭き上げたら完了です。
紹介した内容を参考にして、車のウィンドウコーティングを自分でするかどうか検討してみて下さい。

関連記事

TOP
料金表 お見積り Instagram